iPad mini
さかりょうです。 2020年5月に購入したiPad mini 5(整備済)。 当初の用途は Kindleを読む ネット配信番組を観る YouTubeを観る だったので、大容量は必要としておらず「64GB」を選択しました。 しかし、RadiotalkやらYouTubeやらで「配信」するようになり…
さかりょうです。 本日、2021年9月15日の午前2時からAppleのイベントが開催されました。 午前2時にちゃんと目が覚めたんですが、リアルタイムで観ることはなく、再び眠りにつきました(笑)。 iPhone 13 Pro めっちゃカメラ機能を推していることは分かりまし…
さかりょうです。 いつも気になっていたけれど、放置状態だったiCloud Drive。 改めて中を見てみたら、とくに「ダウンロード」フォルダの中がカオスな状態に(^^;; iPhoneやiPadで何らかのファイルをダウンロードすると、この「ダウンロード」フォルダの中に…
さかりょうです。 今朝の気温は15.0℃、室温は19.9℃でした。 日中はとても暑かったです。 iPad mini 5を購入して1年になろうとしています。 そのとき適当に購入したクリアケースにMOFT Xを付けて使っています。 とくに問題なく快適に使っていたのですが、最近…
さかりょうです。 今朝の気温は15.1℃、室温は19.6℃でした。 生温い感じでしたが、そこから気温があまり上がらず。 今日は(も)完全に自分のための覚え書き。調べたことや教えてもらったことを忘れないように。 ちなみに2021年5月7日時点で、Clubhouseはβ版…
さかりょうです。 今朝の体温は35.9℃、血圧は114/70でした。 先日開催されたAmazonのタイムセール祭りで、iPad mini 5用のスリーブケースを購入しました。 (セール対象ではありませんでしたが、ポイントアップキャンペーンに乗るために) スリーブケース A…
さかりょうです。 今朝の体温は36.4℃、血圧は113/70でした。 今日で6月は終わり、2020年も半分過ぎました。 「ハーフタイムデー」という言葉を目にしたので、2020年上半期に買って良かったものを10個挙げてみます。(購入順) MemoMa SHURE MOTIV MV5 BELLE…
さかりょうです。 今朝の体温は36.4℃、血圧は112/67でした。 界隈がAppleの「WWDC 2020」で盛り上がっているので、Apple製品ユーザーの一人として、気になったことをピックアップしてみます。 WWDCとは iOS 14で気になること ホーム画面 Siri App Clip iPad…
さかりょうです。 今朝の体温は35.3℃、血圧は120/75でした。 iPad × GoodNotes 5 でデジタル手書き手帳をやっています。 GoodNotes 5の中に デイリー 体調ログ 習慣トラッカー 作業記録 マンスリー とそれぞれノートを作っていて、週次レビューをする際は、…
さかりょうです。 今朝の体温は35.4℃、血圧は123/73でした。 iPad mini 5を持ちやすくしたい MOFT X 開封の儀 角度のバリエーション 補足 終わりに iPad mini 5を持ちやすくしたい 先日購入した整備済製品の「iPad mini 5」 とても良いです(^^) 買って良か…
さかりょうです。 今朝の体温は36.4℃、血圧は109/67でした。 iPad mini 5を購入しました。 私のブログやTwitterをご覧いただいたことのある方は、私が「iPad 10.2(7th)」を使っていることをご存知だと思います。 それなのに、なぜ「iPad mini 5」を購入し…
さかりょうです。 今朝の体温は36.7℃、血圧は110/67でした。 届きました。 iCleverキーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 マルチペアリング 157g 軽量 薄型 レザーカバー スマホ用 スタンド付 iPad用iPhone用ブルートゥースキーボードUSB充電式 Andr…
さかりょうです。 今朝の体温は35.9℃、血圧は118/76でした。 というわけで、ポチった「整備済のiPad mini 5」が届きましたので、開封の儀をどうぞ。 いつもの段ボール箱を開くと、白い箱がお目見え。 「Apple Certified Refurbished」...Apple認定の整備済…