さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

傘について

※ 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

f:id:sacalyo:20200617204248j:plain

さかりょうです。
今朝の体温は36.0℃、血圧は102/64でした。


今週のお題「傘」

ということで、現在、私専用の傘は5つあります。

  • 雨傘

  • 日傘(晴雨兼用)

  • 折りたたみ傘A

  • 折りたたみ傘B

  • 折りたたみ傘C(晴雨兼用)

(4つのつもりだったのに、数えてみたら5つありました)



雨傘

2年前に購入しました。

当時、500円のビニール傘を使っていましたが、破れてしまったので買い換えたんですね。


ショッピングモール内のお店を行ったり来たりして、悩んで悩んで、迷って迷って、やっと購入したものです。

家計簿アプリで検索したら、2,592円でした。

とても気に入っています。


日傘(晴雨兼用)

昨年、ゲットしました。

もともと使っていた日傘を居酒屋に忘れてしまったんです。

居酒屋に日傘?と思われるでしょう。

仕事の打ち上げが始まる時間は、まだ陽が沈んでいなくて、日傘をさして行ったんですね。

帰るときは夜なので、すっかり忘れてしまいました。


その居酒屋さんの前を何度か通ったんですが、開店時間前で開いてませんでした。

もう何年も使っていて、そろそろ買い換えようかなと思っていたので、諦めることに。

そして、日傘を求めてショッピングモールに出向きましたが、悩んで悩んで、迷って迷って、決まりません;


偶然、とあるお店でキャンペーンをやっていて、カタログギフトが当選したので、その中にあった日傘を選びました。

そのお店で買ったものは980円だったのに、2,000円相当の傘をゲットしてしまったという。


折りたたみ傘A

いつ購入したか忘れました。

今持っている傘の中で一番高いかもしれません。

丈夫なのは良いんですが、重たくて携帯性に欠けるのが難。


折りたたみ傘B

こちらもいつ購入したか忘れました。

折りたたみ傘Aが重たいので、薄くて超軽量なものを...と思い。


実際、バッグに入れても嵩張らなくて良いです。

ただ、小さめなので本降りの雨だと辛いですね。


折りたたみ傘C(晴雨兼用)

3年ぐらい前に購入しました。

重さも大きさも、折りたたみ傘AとBの中間って感じです。


購入して間もなく、さしていると勝手に閉じるようになってしまいました。

いやー、さして歩いていたら、傘が頭を包み込んできたのでビックリしましたね。


使い物にならないので廃棄したと思っていましたが、玄関の棚の奥から出てきました(^^;;

次回の不燃ゴミの日に捨てます。


終わりに

傘をさすと他人と適度な距離を保てるので、このご時世、良いらしいです。

今年の夏は、日傘をさす人が増えるかもしれませんね。


聴いていただけると嬉しいです(^^)


「poddog」でも聴けるようになりました!

ポッドキャストアプリ - poddog

ポッドキャストアプリ - poddog

  • Nippon Broadcasting System, inc.
  • エンターテインメント
  • 無料


Apple Podcastはこちらから↓

さかつれづれ

さかつれづれ

  • さかりょう
  • レジャー
  • ¥0


Google Podcastはこちらから↓


お使いのPodcastアプリに↓のリンクをコピペしてもOK♪

RSSフィード→ https://radiotalk.jp/rss/f123aeb7b20a9cda


きょうはここまで(^^)/