さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

購入したアプリで2019年を振り返る

※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

さかりょうです。
今朝の体温は36.2℃、血圧は120/77でした。

2019年も残り2日+数時間。
購入(インストール)したアプリを見ながら、どんな一年だったか振り返ってみます。



2019年1月

Udemy

オンライン学習プラットフォームの「Udemy(ユーデミー)」。
無料から有料まで様々なビデオ講座が提供されています。

新年なので、いろいろ学ぼう!と鼻息荒く入れてみたんでしょうね。
無料講座をいくつか受けてみたものの、講師の方の声や話し方が好きになれず、有料講座は受けませんでした(^^;;


Googleカレンダー

これは、仕事のスケジュールを上司と共有するために使っています。


AbemaTV

ABEMA(アベマ)

ABEMA(アベマ)

  • 株式会社AbemaTV
  • エンターテインメント
  • 無料

確か、観たい番組があったので入れたんだと思います。
実際は、AmazonのFire Stick TV版で観ることのほうが多かったような。


2019年2月

動画編集アプリたち

動画編集&動画作成&動画加工

動画編集&動画作成&動画加工

  • Alan Cushway
  • 写真/ビデオ
  • 無料

ビデオスミス

ビデオスミス

  • Metaps Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

InShot - 動画編集&動画作成&動画加工

InShot - 動画編集&動画作成&動画加工

  • InstaShot Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

確か、仕事で正方形の動画を撮ることになって、いろいろ試したんだと思います。
どれも、もう入れてません。


2019年3月

Square POSレジ

Square POSレジ

Square POSレジ

  • Square, Inc.
  • ビジネス
  • 無料

仕事でカード決済を導入したので入れました。
皆さんニコニコ現金払いばかりで、一度も使っていません。


辞書 by 物書堂

辞書 by 物書堂

辞書 by 物書堂

  • 物書堂
  • 辞書/辞典/その他
  • 無料

もともと入れていた「大辞林」が仕様変更で単体アプリではなくなったため、指示に従い、入れました。

大辞林

大辞林

  • 物書堂
  • 辞書/辞典/その他
  • ¥2,700


動画編集アプリたち

Splice - 動画編集

Splice - 動画編集

  • Bending Spoons Apps IVS
  • 写真/ビデオ
  • 無料

Clips

Clips

  • Apple
  • 写真/ビデオ
  • 無料

またまた仕事で動画編集するために入れてみましたけど、結局「iMovie」を使うことになったという。

iMovie

iMovie

  • Apple
  • 写真/ビデオ
  • 無料


ZOOM Cloud Meetings

ZOOM Cloud Meetings

ZOOM Cloud Meetings

  • Zoom
  • ビジネス
  • 無料

ミーティングをするために入れました。
全然使いこなせていないんですけど、画面共有ができたり、チャットができたり、便利ですね。


PayPay

入れてみただけで、まだ一度も使っていません。


2019年4月

31cLub

31cLub

31cLub

  • B-R 31 ICE CREAM CO., LTD.
  • フード/ドリンク
  • 無料

サーティワンに行ったら「アプリ登録お願いします!」と懇願されて入れました。
その後、行ってないから使っていません。


Overcast

Overcast

Overcast

  • Overcast Radio, LLC
  • ニュース
  • 無料

Apple標準のPodcastアプリが使いにくいので入れました。
最近まで使っていたんですけど、現在は「Pocket Casts」に乗り換えています。


HeartWatch

HeartWatch: 心拍数の測定と管理

HeartWatch: 心拍数の測定と管理

  • Tantsissa
  • ヘルスケア/フィットネス
  • ¥490

Apple Watchで心拍数を測定してくれます。
標準アプリがちょっと物足りないので。
ときどき「心拍数が低すぎる」と注意されますが、生きてますよ。


VIP Access for iPhone

VIP Access for iPhone

VIP Access for iPhone

  • Symantec Enterprise Division, Broadcom Inc.
  • ビジネス
  • 無料

これは何かのシステムを使うときに「入れろ」と指示されたんだと思います。


Canva

仕事用の名刺を作ろうと思って入れました。
結果、エーワンの「ラベル屋さん」でつくりましたけど。


Google ドキュメント

Macを立ち上げるのが面倒なときのために。


筋トレMemo

最強の筋トレ管理アプリ-筋トレMemo

最強の筋トレ管理アプリ-筋トレMemo

  • Ikki Yoshimiya
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

使っていたアプリが終了になってしまって、これに乗り換え。


2019年5月

SUZURI

SUZURI

SUZURI

  • GMO Pepabo, Inc.
  • ショッピング
  • 無料

オリジナルグッズを作って販売できるアプリです。
どんなものなのか見てみたくて入れたんでした。
デザインをアップロードするだけでOKなので、気軽にできるのでは〜と思います。


2019年6月

LINE@

https://apps.apple.com/jp/app/line/id958585781?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

仕事で必要になって入れたんですけど、仕様変更で使えなかったという。


Simeji

Simeji - 日本語文字入力 きせかえキーボード

Simeji - 日本語文字入力 きせかえキーボード

  • Baidu Japan Inc.
  • ユーティリティ
  • 無料

音声入力が優れていると聞いて、入れてみました。
自分の用途にはあまり合わなかったです。


Spotify

iTunes MatchとAmazon Musicがあるから不要だと思っていましたが、どうしても聴きたいアーティストの曲たちがあったので入れました。


2019年7月

やよいの青色申告/白色申告オンライン

『弥生 申告』アプリ

『弥生 申告』アプリ

  • yayoi
  • ビジネス
  • 無料

パラレルワーカーの私は、個人事業主の顔も持っているんですが、このときまだ全然記帳していなくて。
税務署から記帳説明会に参加せよとよびだされて、さすがにヤバイよ!と慌てて入れました。

半年分入れるの、地味に大変でしたね。
今はお金のやり取りが発生したらすぐ入力しているので、確定申告は大丈夫なはず。


Google ドライブ

Macを立ち上げるのが面倒なときのために。


イオン銀行通帳アプリ

イオン銀行通帳アプリ

イオン銀行通帳アプリ

  • AEON Bank, Ltd.
  • ファイナンス
  • 無料

オンライン振込するために入れました。


2019年8月

PAIPAI

PAIPAI - シンプルな日記帳

PAIPAI - シンプルな日記帳

  • Masanari Takigawa
  • ライフスタイル
  • 無料

自動で日記をつけてくれるアプリということで入れてみましたが、私が思っていたのと違いました。


YouTube Studio

YouTube Studio

YouTube Studio

  • Google LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

Macを立ち上げるのが面倒なときのために。
でも、使える機能が限られていて不便。


Life Cycle

Life Cycle - Track Your Time

Life Cycle - Track Your Time

  • Sleep Cycle AB
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

行動記録を確認・残すために。
使い始めはつまらないかも。記録がたまっていくと、面白いです。


2019年9月

歩数計アプリたち

Pedometer++

Pedometer++

  • Cross Forward Consulting, LLC
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

Stepz 歩数計 - 歩数 & 活動量計

Stepz 歩数計 - 歩数 & 活動量計

  • Easy Tiger Apps, LLC.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

歩数計 Accupedo  シンプル歩数計アプリ

歩数計 Accupedo  シンプル歩数計アプリ

  • Corusen LLC
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

StepsApp 歩数計

StepsApp 歩数計

  • StepsApp GmbH
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

アクティビティで歩数を見にくいので、Apple Watch対応のアプリをいろいろ試しました。
結果「StepsApp」を使っています。


Over

GoDaddy Studio: Graphic Design

GoDaddy Studio: Graphic Design

  • GoDaddy Mobile LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

Canvaみたいなアプリです。
日本語フォントが弱すぎるので使いませんでした。


MyScript Calculator

MyScript Calculator

MyScript Calculator

  • MyScript
  • 仕事効率化
  • ¥370

手書きで計算式を書くと、テキストに変換して計算結果も出してくれるという。
学生時代にほしかったです。


Unsplash

Unsplash

Unsplash

  • Unsplash Inc
  • 写真/ビデオ
  • 無料

フリー画像がたくさん!
主に、ブログのアイキャッチ画像作成用に使っています。


タスク管理アプリたち

Asana: あなたの仕事マネージャー

Asana: あなたの仕事マネージャー

  • Asana, Inc.
  • ビジネス
  • 無料

Trello

Trello

  • Trello, Inc.
  • ビジネス
  • 無料

Post-it®

Post-it®

  • 3M Company
  • 仕事効率化
  • 無料

高評価なので入れてみましたが、私にはしっくりこなかったです。


Spark

Spark - メール

Spark - メール

  • Readdle Technologies Limited
  • 仕事効率化
  • 無料

私にはGmailの公式アプリのほうが使いやすいと感じました。


Phonto

Phonto 写真文字入れ

Phonto 写真文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

写真の文字入れが簡単にできます。
YouTubeのサムネイル画像を作るときに使うことが多いです。


Google フォト

Google フォト

Google フォト

  • Google LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

主に、ブログ用の画像管理で使っています。


Copied

https://apps.apple.com/jp/app/copied/id1015767349?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

イマイチ使いこなせていません。


カレンダーアプリたち

Yahoo!カレンダー

Yahoo!カレンダー

  • Yahoo Japan Corp.
  • 仕事効率化
  • 無料

月特化カレンダー Moca

月特化カレンダー Moca

  • aill, k.k. (JP)
  • 仕事効率化
  • 無料

さいすけ2

さいすけ2

  • Mobile Saysoft,Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

Vantage カレンダー

Vantage カレンダー

  • Fortyfour AB
  • 仕事効率化
  • 無料

TimeTree [タイムツリー]

TimeTree [タイムツリー]

  • TimeTree, Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

Staccal2がiOS13で動かないと知って、代替アプリを探したんでした。

Staccalはアップデートされて、無事に使えています。


ショートカット

ショートカット

ショートカット

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料

iOS13が待ちきれなくて入れたんですね(笑)。


Fotor

Fotor - 写真編集&コラージュアプリ

Fotor - 写真編集&コラージュアプリ

  • Chengdu Everimaging Science and Technology Co., Ltd
  • 写真/ビデオ
  • 無料

アイキャッチ画像を作りたかったけど、作れませんでした。


AnalyticsPM

AnalyticsPM

AnalyticsPM

  • PROJECT MODE, INC.
  • ビジネス
  • 無料

ブログを始めて、Googleアナリティクスの設定もしたので、入れたんですね。
全然使っていません。


Pixelmator

Pixelmator

Pixelmator

  • Pixelmator Team
  • 写真/ビデオ
  • ¥600

ブログのアイキャッチ画像作成で大活躍しています。


Adobe Scan

OCR付きのPDFで保存できるとのことで入れてみました。 私には「Scannable」で事足りると思いました。

Evernote Scannable

Evernote Scannable

  • Evernote
  • 仕事効率化
  • 無料


GoodNotes 5

GoodNotes 5

GoodNotes 5

  • Time Base Technology Limited
  • 仕事効率化
  • ¥980

iPadが届いてから入れようと思っていましたが、10月からの増税でアプリの価格も上がると聞き、9月30日に慌てて入れました。


2019年10月

RightFont

RightFont - フォントをインストールします

RightFont - フォントをインストールします

  • LIYI CHENG
  • ユーティリティ
  • ¥370

iPadにフリーフォントを入れるために使っています。


一括変換アプリ

ブログに使う画像を一気にリサイズするのに使っていました。
今は「ショートカット」を使ってリサイズしています。


URLスキーム検索

URLスキーム検索

URLスキーム検索

  • TAKASHI ISHIGAKI
  • ビジネス
  • 無料

一覧サイトが見つけられなくなってしまったので入れました。
URLスキームのない(見つけられない)アプリは「ショートカット」を使って起動できますよ。


Skitch

スクリーンショットに操作説明などの矢印や文字を書き入れるために使っています。
開発終了でいつまで使えるか分かりませんが…


Vont

Vont 動画文字入れ

Vont 動画文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

動画に文字入れをしたくて入れました。


2019年11月

Adobe Photoshop

Adobe Photoshop

Adobe Photoshop

  • Adobe Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

フォトショッパーの皆さんが待ちかねていたiPad版Photoshop。
フォトショップエレメンターの私も試してみました。

使いたい機能が実装されてなかったので、無料期間終了とともにお別れ。


Affinity Photo

Affinity Photo

Affinity Photo

  • Serif Labs
  • 写真/ビデオ
  • ¥2,700

iPad版Photoshopのリリースに伴ってセールがおこなわれたため、飛びつきました(笑)。

全然使えていないので、来年は操作を覚えたいです。


動画撮影アプリ

VivaVideo-動画編集&動画作成&動画加工

VivaVideo-動画編集&動画作成&動画加工

  • QuVideo Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

StageCameraHD - 高画質マナー カメラ

StageCameraHD - 高画質マナー カメラ

  • sky-nexus Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

iPhoneカメラで動画撮影をすると、プツプツ雑音が入るようになってしまったので、原因切り分けのために入れました。
アプリを変えても雑音は入ります。困った。
(機内モードやBluetoothオフにしても変わらず)


Mojo

Mojo - インスタストーリー加工

Mojo - インスタストーリー加工

  • Archery Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

FacebookやLINEのストーリー作成に使っています。


Planner

Planner for iPad

Planner for iPad

  • Takeya Hikage
  • 仕事効率化
  • 無料

来年からデジタル手帳に移行しようと思っているので。


StyleHint

StyleHint(スタイルヒント)-着こなし発見アプリ

StyleHint(スタイルヒント)-着こなし発見アプリ

  • 株式会社ファーストリテイリング
  • ショッピング
  • 無料

ユニクロアプリから「入れてくれ」と頻繁に通知が来るので。
入れたら、クーポンもらえましたよ。


PayPayフリマ

PayPayフリマ

PayPayフリマ

  • Yahoo Japan Corp.
  • ショッピング
  • 無料

メルカリをやめたので、代わりに入れてみました。
宮川さんの顔がApple Watchにバーン!と表示されてビックリ。


Pocket Casts

Pocket Casts

Pocket Casts

  • Podcast Media LLC
  • ニュース
  • 無料

Overcastから乗り換えました。未読ならぬ「未聴」が分かりやすいです。


WorkFlowy関連アプリたち

HandyFlowy

HandyFlowy

  • Michinari YAMAMOTO
  • 仕事効率化
  • 無料

MemoFlowy

MemoFlowy

  • Michinari YAMAMOTO
  • 仕事効率化
  • 無料

ブログの下書きをアウトライナーでやってみようと入れました。

現在、下書きはDynalistを使っていて、WorkFlowyは仕事でWeb版を使っています。


Prime Print

プライムプリント Prime Print

プライムプリント Prime Print

  • iWare Inc.
  • ユーティリティ
  • ¥400

2in1印刷をしたくて入れました。


IconClipper

IconClipper

IconClipper

  • Koichi Otera
  • 写真/ビデオ
  • 無料

アプリアイコンの画像を角丸四角形にするために入れました。

現在、ショートカットの挙動が正常に戻ったので、このアプリは使っていません。


Affinity Designer

Affinity Designer

Affinity Designer

  • Serif Labs
  • グラフィック/デザイン
  • ¥2,700

非デザイン系のくせに、セール価格だったので買ってしまいました。
来年、使えるように頑張ります。


Pixelmator Photo

Pixelmator Photo

Pixelmator Photo

  • Pixelmator Team
  • 写真/ビデオ
  • ¥980

自動補正がすごいと聞いて気になっていたら、期間限定で無料になったので、即入れました。
でも、最近、写真を撮らないので、補正する機会がありません。


LumaFusion

LumaFusion

LumaFusion

  • Luma Touch LLC
  • 写真/ビデオ
  • ¥3,680

人気の動画編集アプリです。セール価格になったときに購入しました。
iMovieの簡単さに慣れてしまっているので、あまり使えていません。
来年はガシガシ使っていきたいです。


VLLO

こちらはiMovieとLumaFusionの中間ぐらいでしょうか。
そんなに難しくないので、よく使っています。


Speechy Lite

試そうと思って入れたっきりでした(^^;;


2019年12月

GIFアニメ作成アプリたち

GIFトースター (GIF生成)

GIFトースター (GIF生成)

  • AppMadang
  • 写真/ビデオ
  • 無料

ImgPlay - GIF Maker(ジフメーカー)

ImgPlay - GIF Maker(ジフメーカー)

  • ImgBase, Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

動画をGIFアニメ化したくて入れました。
私には「ImgPlay」のほうが使いやすかったです。
ショートカットでもできるはずですが、なぜか反転されてしまいました。


Castbox

Castbox:  Podcast、ラジオ、FM

Castbox: Podcast、ラジオ、FM

  • Guru Network Limited
  • ニュース
  • 無料

YouTubeをPodcastアプリで観るために入れました。

最初はちゃんと観られたけれど、今は新しく配信されたものを全く拾ってくれません。
アプリのUIはゴチャゴチャして好きではないので、Podcast自体は「Pocket Casts」で聴いてます。


Microsoft 翻訳

Microsoft Translator

Microsoft Translator

  • Microsoft Corporation
  • 仕事効率化
  • 無料

入れてみましたが、Google翻訳のほうが使いやすいかな。
ただ、Safariから共有で開けるのは便利です。


証明写真

近所に写真機があるんですけど、わざわざ着替えて撮りに行くのも面倒だなと思って入れました。
普段着で撮影しても、アプリ側でスーツに着せ替えてくれるんですね。すごい。
でも、遺影作成作業を思い出してしまいました。


コンセプト

コンセプト

コンセプト

  • TopHatch, Inc.
  • グラフィック/デザイン
  • 無料

手帳をデジタル移行するに当たり、スペースを気にせず書けるノートアプリがほしいと思って入れました。


カレンダーアプリたち

FirstSeed Calendar for iPhone

FirstSeed Calendar for iPhone

  • FirstSeed Inc
  • 仕事効率化
  • 無料

えーっと……たぶん、どこかで見かけて、試してみようと入れたんだと思います。
つまり、まだ試していません(笑)。


PostEver 2

https://apps.apple.com/jp/app/postever-2/id724109467?uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

これも手帳のデジタル移行に備えて入れました。

少しずつ試してはいますが、まだアナログの手帳を使っているので、アプリを使うのを忘れてしまいます。


まとめ

総額は10,380円でした。
セール価格で買えたものがあるので、こんなもんでしょう。

12月31日までにApple IDに入金すると10%ボーナスがもらえますよ。


Radiotalkの年末年始マラソンに参加中です。

RSSフィード→ https://radiotalk.jp/rss/f123aeb7b20a9cda

きょうはここまで(^^)/