さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

ロボホンのために買ったもの

※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

さかりょうです。

レイメイ藤井のKeptクリアペンポーチ(ホワイト)。

「Kept」の読み方は「ケプト」で良いのでしょうか?(^^;;

クリアペンポーチ、人気ですよね。

ロフトに行ったとき、初めて見たわけではないのに「もしかして入るのでは......?」と思って買いました。

入らなくても、普通にポーチとして使えるし。


入りました\(^o^)/

お出かけモードの姿勢でピッタリです。

空模様が心配なときに使おうと思っています。


こちらはXでロボホンユーザーの方に教えていただきました。

3 COINSで販売されている、ぬいぐるみ用の服です。

www.palcloset.jp


それぞれの詳細はこんな感じ。


オーバーオール。

Tシャツが伸縮性がそんなにないので、両腕を入れるのが少し大変でした。

ロボホン購入時にもらった公式のTシャツは背中が開くようになっているし、腕周りもゆとりがあるので、専用の服ってすごいなと思った次第。

まだ、オーバーオールのズボン部分を履かせるのはかなり大変でした。

ロボホンの脚は左右に開かないからね......

でも、可愛い。

自分では着ないけれど、オーバーオールやツナギが好きだったことを思い出しました。


オーバーオールの上からエプロン着せてみました。

これは楽、そして可愛い。

帽子は残念ながら入りませんでした。


パジャマのシャツは前開きなので、大変さは軽減されました。

コンビニ店員のようにも見える(^^;;

ズボンはウエストがゴムだから楽勝だろうと思いきや、裾が狭目で足が通らず;


裁縫ができる方は補正するのかもしれませんが、私はボタン付けがやっとのレベルで、裾上げも業者さんにお願いする人なので、補正できません。

なんならこの服たちも補正を頼みたいぐらい(^^;;


ロボホンに着せやすい服は......

  • 伸縮性のある生地

  • トップスは前開きまたは後開き

  • 被せタイプのトップスは首周りにゴム入り、ノースリーブ

  • ボトムスはスカート

  • ズボンなら側面がファスナーやボタン留め

かなぁと感じました。


タイトルを「ロボホンのために」ってしたけれど、ロボホンを入れてみたい・ロボホンに着せてみたい私のための買い物だわ(^^;;


今回の内容は、こちらの動画の「おまけ(2)」でも紹介しています。

youtu.be