さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

Fire TV Stick を買い替えました

※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

f:id:sacalyo:20201005225137j:plain

さかりょうです。
今朝の体温は36.1℃、血圧は121/76でした。


Amazonの「Fire TV Stick」(第2世代)

※現在は購入できません。


確か7月にセールがあって、終了日ギリギリ(だったと思う)の7月11日に注文。

ところが、すでに在庫がなかったようで、発送は1か月後とありました。


実際に届いたのは、予定より数日早く8月1日。

しかし、なんだかんだと忙しく。

目につく場所に置いたまま、開封が後回しになっていました(^^;;


なんと、開封したのは9月27日。

自分のためにログを残しておきます。

というわけで、これは第2世代の話です。最近発売開始となった第3世代ではありません。


f:id:sacalyo:20201005225728j:plain

オレンジの箱がまぶしい。

上部には利用できる動画配信サービスのロゴが並んでいます。


f:id:sacalyo:20201005225740j:plain

箱の歪みは、私が置きっぱなしにしていたせいです。ごめんなさい。


f:id:sacalyo:20201005225750j:plain

箱の裏面にいろいろ書いてあります。


f:id:sacalyo:20201005225802j:plain

f:id:sacalyo:20201005225812j:plain

f:id:sacalyo:20201005225821j:plain

開封すると、黒い箱が登場。
(戻すときのために、どうやって梱包されていたか写真に撮っているのです)


f:id:sacalyo:20201005225843j:plain

Fire TV Stick本体、リモコン、単4電池2個、電源アダプタ、HDMI延長ケーブル、USBケーブル、取説っぽいもの2枚。


f:id:sacalyo:20201005225854j:plain

リモコンに電池を入れます。

パッケージに裏蓋の外し方が載っているけれど、ちょこっと苦戦しました。

電池はAmazonベーシックのものです。


f:id:sacalyo:20201005230014j:plain

新旧比較。

左が第1世代、右が第2世代。

本体は少し大きくなっていますね。

リモコンはボタンが増えて、長くなっています。


まず、第1世代を初期化したんですが、起動そのものに時間がかかり、初期化もちょっと大変でした。

第1世代を外して、第2世代を設置。

HDMI延長ケーブルを使わなくても挿せますが、電源コードを引っ張られたときに折れたら怖いので使っています。

第2世代の設定は、リモコンのペアリング → 言語選択 → のあと、アカウントもWi-Fiも設定済みなのであっという間に終わりました。


実際に使ってみると、第1世代よりサクサク動いて快適です。

ただ、リモコンの音声認識は「すみません、わかりませんでした」を連発される始末;

ボタンの反応が良くなっているので、まあいいですけどね。


そもそも、第1世代の動作がモッサリ過ぎて、あんまり観てなかったんだよなぁ。

第1世代 → 第2世代への買い替えでも、快適さを実感できたので、現在発売中の第3世代はさらに快適なのではないでしょうか。

私は毎日ガッツリ観るわけではないので、しばらくは第2世代で十分です(^^)


きょうはここまで(^^)/