さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

「たすくまの小技40」を読んで

※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

f:id:sacalyo:20200509231944j:plain

さかりょうです。
今朝の体温は36.4℃、血圧は109/66でした。


先日「たすくまの小技40」を読み終えました。

たすくまの小技40

たすくまの小技40


タイトルの通り「たすくま」で使えるTipsが40個紹介されています。

読みながらメモしたものを。



日リピートをリピート間隔0で登録する

リピートタスクの「タイプ」は5つ。日、週、月、年、なし です。

「日」のリピートで間隔を「1」にすると毎日、「2」にすると1日おき...となります。
(基点にするのは基準日または完了日を選択します)

私の日リピートタスクは、1・2・8で設定してあり、大部分が毎日です。

この間隔を「0」にするという発想がありませんでした。


ときどき「ボーッとしたい」「ゆっくりしたい」ことがあり、あとから「ゆっくり」と登録するんですが、リピート間隔0の日リピートタスクで登録しておけば、いつでも使えますね。

と言いつつ、まだ実行に移していません。

ゆっくり=ダラけた時間を分析したくないという気持ちが邪魔をしています(笑)。

ほかの使い道は本書をお読みくださいね。


チェックリストから定型文を入力する

たすくまのチェックリストはとても便利です。

朝、目が覚めてまだボーッとしていても、チェックリストのおかげで行動できます。


チェックリストでチェックしたものは「メモ」に残ります。

定型文を登録しておけば、チェックした定型文がメモとして残るわけですね。なるほど!


実行日の決まっていないタスクを「かなり未来の日付」で登録する。

未来の日付で登録したタスクは「未来」タブで確認できるのですが、かなり未来の日付で登録すると、下部にまとめて表示されることになります。

このとき、わかりやすいプロジェクト名を設定しておくと、検索しやすいです。

このタスクを実行したいときは、長押しすると、今日のタスクに登録できます。

さらに、実行していたタスクを中断した場合、残りは再び未来の日付になるというのを知りました。


ただ、定期的に「未来」タブを確認する必要がありますね。

それをリピートタスクにしてしまえば良いのでしょうけど...

今のところ、実行日の決まっていないタスクは「Trello」に登録しています。

Trello

Trello

  • Trello, Inc.
  • ビジネス
  • 無料


曜日ごとのタスクは、タスク名に曜日を付けると検索しやすい。

リピートタスクのタイプ一覧だと、修理ピートのタスクは曜日が右側に表示されます。

ただ、リピート順を並び替えたいときは、リピートタイプに関係なくセクションで表示されて、曜日が分かりません。

午後の仕事や曜日ごとに開始時間が異なるので「【月】仕事」などとタスクの頭に曜日を入れてみました。


リピートタイプを「ー」で登録すると、リピートタスク一覧で一番下に表示される。

これは知りませんでした。

例えば、年末年始におこなうことなど、実行時期が決まっているものに使うと便利だそうです。

ただ、これ自体を忘れないようにする仕組みが必要ですね。

私は「年リピート」で12月30日に登録してしまっています。

30日にできないときは、31日に送ります。


リピートタスクの実行頻度を確認する

これは知りませんでした。

「リピート」タブで、特定のリピートタスクをタップすると、詳細画面が表示されます。

この画面を上にスワイプすると、このリピートタスクの実行頻度がカレンダー形式で表示されるんですね!

今まで「分析」で合計しか確認してこなかったので、カレンダー形式で「できた日」を確認できるのは便利です。


バックアップを忘れず簡単に取る

今まで、たまに思い出したときにバックアップを取る程度でした。

せめて「週リピート」でタスクとして登録したおいたほうが良いですよね。

バックアップの画面にたどり着くまでがちょっと遠いなと思っていたのですが

「taskuma://backup?」というURLスキームで呼び出せるとのこと。便利!


とにかくあらゆることを記録する

教訓、反省、感情、体調など、いつでも記録できるように「間隔0の日リピートタスク」を登録しておくと便利です。

私は、実行中のタスクにそのままメモしちゃってるんですけどね。

記録用のタスクを別にしたほうが、振り返りしやすいのは確かです。


「日記」として活用する

これは、私もやっています。

写真やスクリーンショットは添付していますし、Evernoteに1日分を送信しています。

また、カレンダー連携しているので、手帳を書くときは「MemoMa」というアプリでタスクとメモ、写真を表示させて、それを見ながら手帳を書いています。


Apple Watchで簡単にタスクを開始/終了

普段、タスクをタップして、再生ボタンや停止ボタンをタップしていたんですが...

タスク一覧で、タスクを右にスワイプするだけで開始/終了できるそうです。

これは便利。ただ、中断は今までどおりですね。


Apple Watch用に「仮実行」のタスクを登録しておく

iPhoneだと、再生ボタンをタップするだけで「タスク名のないタスク」を実行できます。

急に割り込みで発生したタスクを記録するときによく使います。

これが、Apple Watchだと、あらかじめ登録しておいた4つのタスク名から選ぶか、音声入力しないと実行開始できません。

音声入力できないときは、4つのどれかを選んでおいて、あとからiPhoneで入力し直すわけですが、食事じゃないのに「食事」を選ぶのはモヤモヤしますよね。

そんなときのために「仮実行」というタスクを登録しておくという、発想がありませんでした(^^;;

あとでタスク名を修正しやすいように、自分が分かりやすい名称を登録すれば良いと思います(「あとで修正」とかね)。

私は「※仮実行※」としました。


終わりに

「たすくま」はいろいろな機能が隠されていたり、単なるタスク管理ツールとしてではなく、行動や感情の記録ツールとしても使えたり、奥深いアプリです。

「たすくまの小技40」を読んで、いろいろな発見があり、良かったです(^^)

とくに、記録ツール、日記ツールとして使ってみたいと思われる方にオススメです。

Taskuma --TaskChute for iPhone

Taskuma --TaskChute for iPhone

  • Sayaka Tomi
  • 仕事効率化
  • ¥3,680

たすくまの小技40

たすくまの小技40


さかつれづれ

さかつれづれ

  • さかりょう
  • レジャー
  • ¥0

RSSフィード→ https://radiotalk.jp/rss/f123aeb7b20a9cda

きょうはここまで(^^)/