さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

ハトメパンチが楽しい

※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

さかりょうです。

YouTube動画公開しています。

youtu.be


ずーっと気になっていた「ハトメパンチ」をようやく購入しました。


コクヨのハトメパンチです。

1台で穴開けとカシメができるタイプ。


ハトメも純正品を購入しました。


まずは色画用紙で練習。


片面ハトメなので、裏側はこうなります。


偏愛手帳の表紙にアクリルチャームを付けたくて。

エトランジェ・ディ・コスタリカのバインダーは表紙がプラスチック製です。

コクヨのハトメパンチの穴開けは紙以外NGとあったので、普通の二穴パンチで穴を開けました。

次回はスクリューパンチを使ってみようと思います。


SNSで見かけてやってみたかった。

セリアで購入したジッパーバッグB8サイズ。

4mmパンチで5穴を開けて、ハトメの足をググッと入れたら大丈夫でした。

6穴目が半分開いているのはスルーしてください(^^;;


同じくセリアで購入したジッパーバッグA7サイズ。

そのままだとはみ出すので、穴を開ける側をカットしています。

カール事務器のリフィルメーカーで6穴を開けたのですが、穴径が5.5mmなのでハトメが遊んでしまいました;

結果、穴の位置が微妙にずれてしまって、リングに閉じるのもめくるのも若干の引っかかりがあります。

ハトメの足は4mm穴に通るので、4mmパンチで穴開けするほうが良いですね。


ロロマクラシックM5にも。

B8サイズそのままでははみ出すので、ジッパー側も穴を開ける側もカットしています。

ハトメが革に当たるのが気になる場合は、閉じる位置を考慮しましょう。

私は後ろに折本ファイルを挟んでいるので大丈夫でした。


ケーブルタイをケーブルに付けたままにしておく方法。

文具王さんの動画で知りました。ありがとうございます!

ケーブルを使うときに、ケーブルタイの一時置き場に困っていたので助かります。

youtu.be


ハトメるのが楽しくてしょうがないです(^^)

両面ハトメとパンチもほしいなぁ。