さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

【期間延長】12/31まで!Apple IDに入金で10%ボーナス

さかりょうです。
今朝の体温は36.1℃、血圧は124/83でした。





12/12まで!Apple IDに入金で10%ボーナス

明日、12月12日までにApple IDに入金をすると、10%分増額されます!
1,000円入金で+100円、5,000円入金で+500円......という具合です。

(2019.12.13. 追記) 12月31日まで延長されました!!12日までに入金した人も再チャンスの可能性あり!! (追記ここまで)



キャンペーン対象外で諦めていた人も再度確認!

このキャンペーンは11月14日に始まりました。
その日のうちにApp Storeの入金画面にアクセスしたんですが、ボーナスキャンペーンの表示はされず......
10月にボーナスを受け取ったから、今回は対象外なんだ......と諦めました。

その後、12月に入ってから、たまたま入金画面を確認したところ、やはりボーナスキャンペーンは表示されません。
しかしですね、今朝なんとなく入金画面にアクセスしたら、ボーナスキャンペーンが表示されたんです!
急いで入金して、無事に10%ボーナスを受取りました(^^)

そんなわけで、私のようにキャンペーン対象外で諦めていた人も、もう一度、入金画面を確認してみてください。
確実性はないので、もしボーナスキャンペーンが表示されなかったら、ごめんなさい。



まとめ

入金の仕方は、こちらの記事をどうぞ。

[asin:B07MZWPZ1P:detail] [asin:477418165X:detail]

きょうはここまで(^^)/

iPadで2in1印刷したい!

f:id:sacalyo:20200608231052j:plain

さかりょうです。
今朝の体温は36.5℃、血圧は136/83でした。
血圧高めでビックリ!
今季初、朝の気温が氷点下になったせいでしょうか(^^;;





2in1印刷

「2in1印刷」は2ページを1枚に印刷することで、複数印刷・割付印刷・2UPといった呼び方もあります。
私は、A4サイズの書類2ページをA4サイズ1枚に印刷することが多いです。

iPadやiPhoneで印刷するときは「AirPrint」機能を使いますが、2in1印刷を設定することができません。
自宅で2in1印刷をする場合、Macを使うしかないのですが、私のMacBook Proがいつまで動いてくれるか微妙なので、iPadでも2in1印刷できるようにしておきたいです。

ちょっと調べてみて、辿り着いた方法は5つ。
(深く調べる時間が取れなくてごめんなさい)



iPadで2in1印刷する方法①用紙サイズA4に設定したアプリに書類を2ページ貼り付ける

力技です(^^;;
1画面あるいは1ページをA4(あるいは印刷したいサイズ)に設定できるアプリであれば、なんでもいいと思います。
貼り付ける書類はPDF化しておいたほうが楽でしょうね。
面倒なので試していません(笑)。

ちなみに、4in1であれば、Keynoteで可能です。

Keynote

Keynote

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料



iPadで2in1印刷する方法②コンビニで印刷する

自宅にプリンタがあるので、コンビニで印刷したことがないのですが......
コンビニの複合機が2in1印刷に対応していれば、印刷するときに設定できるようです。

PrintSmash

PrintSmash

  • Sharp Corporation
  • ユーティリティ
  • 無料



iPadで2in1印刷する方法③プリンタメーカーのアプリを使う

各メーカーがリリースしているアプリによっては、2in1印刷が設定できるようです。
私はCanonの複合機を使っているので、Canonのアプリを入れていますが......

Canon PRINT Inkjet/SELPHY

Canon PRINT Inkjet/SELPHY

  • Canon Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

残念ながら、2in1印刷の設定はできません。



iPadで2in1印刷する方法④「Prime Print」を使う

2in1印刷のほか、写真のインデックス印刷やWebページ印刷など多機能なアプリです。
単純に書類を2in1印刷するなら、簡単にできます。
ただ、ページ指定をしようとすると、使い勝手が良くないです。

例えば、4ページある書類の1・2ページ目のみ2in1印刷したい場合。
「開始ページ:1、終了ページ:2」としますよね?

しかし、このアプリでその指定をすると、1〜4ページまで印刷されてしまいます;
2in1で割り付けたあとの開始・終了ページらしいのです。
(この場合の正解は「開始:1・終了:1」になります)

つまり、1・4ページのみ2in1とか、2・3ページのみ2in1といった複雑な指定はできません。

お使いのプリンタが対応するかどうか確認するために、まず無料版をお試しください。※無料版は大きなロゴが印字されます。

プライムプリントライト

プライムプリントライト

  • iWare Inc.
  • ユーティリティ
  • 無料

プライムプリント Prime Print

プライムプリント Prime Print

  • iWare Inc.
  • ユーティリティ
  • ¥400



iPadで2in1印刷する方法⑤「Printer Pro」を使う

こちらはページ指定ができます。
「2,3」のような連続したページはもちろん、「1,7」「1,2,5,7」のように飛び飛びでも大丈夫です。
プレビューがあるので、指定ミスも起こしにくいかと。

ただ、難点は「両面印刷に対応していない」ことですね。
(Prime Printは両面印刷できるのに)

このアプリもまずは無料版でお試しください。
(私はReaddleのほかのアプリとバンドルで購入したみたいで、無料版は使ったことがありません)

Printer Pro Lite by Readdle

Printer Pro Lite by Readdle

  • Readdle Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

Printer Pro by Readdle

Printer Pro by Readdle

  • Readdle Inc.
  • 仕事効率化
  • ¥860



まとめ

Prime PrintとPrinter Proを足したアプリがあれば最強なんですが......
Appleさん、iOSやiPadOSで2in1印刷できるようにしてください!!

きょうはここまで(^^)/

iPad版PagesでA4・レターサイズ以外の書類を作成する

さかりょうです。
今朝の体温は36.7℃、血圧は125/76でした。

Office 365の課金をやめたので、文書作成にPagesを使っています。
さらに、MacからiPadへの移行を進めているので、iPad版Pagesを使うようにしています。

Pages

Pages

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料





iPad版Pagesで用紙サイズを変更する

iPad版のPagesで新規作成するとき、デフォルトではA4サイズになっています。
用紙サイズを変えるのは


画面右上の「・・・」をタップ。




「書類設定」をタップ。




画面右上の「♯」をタップ。




「書類」タブの「用紙サイズ」に「カスタムサイズ」というのがあります。




A4・レターサイズ以外にするには「カスタムサイズ」から数値を入力します。



A4・レターサイズ以外でよく使われるのは

  • A5:14.8cm × 21.0cm
  • B5:18.2cm × 25.7cm
  • ハガキ:10.0cm × 14.8cm

あたりですね。 そのほかは「用紙サイズ」で検索すると出てきます。 https://joshinweb.jp/supply/paper_size.html



iPad版Pagesでテンプレートを登録する

文書作成するたびに、数値を入力するのは面倒ですね。
(しかも、数値入力にたどり着くまでが長い)

よく使うサイズはテンプレート(ひながた)として保存しておきましょう。


数値を入力したら「完了」で確定します。
(ここで余白をドラッグして設定しておいてもOKです)
画面左上の「完了」をタップして、文書作成の画面に戻ります。




画面中央上にファイル名が表示されています。
(今回は「空白2」となっています)
この部分をタップして「名称変更」を選択すると、ファイル名が変更できます。




分かりやすいファイル名にします。
(今回は「A5サイズ 縦」としました)




画面右上の「・・・」をタップ。




「書き出し」をタップ。




「Pagesテンプレート」をタップ。




「テンプレートセレクタに追加」をタップ。




「マイテンプレート」に追加されます。
(すでにいろいろ登録してあります)




次回、このテンプレートを使うには、Pagesを起動したあとに右上の「+」をタップ。




「テンプレート選択」画面が表示されるので、右端の「マイテンプレート」をタップします。



補足①用紙の向き

私は各サイズの縦・横をそれぞれ登録していますが、これは「書類設定」のところで「縦方向・横方向」を選べばOKです。



補足②2種類の書類モード

iPad版Pagesには「文書作成書類」「ページレイアウト書類」という2種類のモードがあります。

通常、空白のテンプレートから始めると「文書作成書類」モードになっています。
「書類設定」で「書類本文」がオンになっている状態です。
Wordと同じように文字を入力していき、画像は文章の行内に挿入されます。周り込みの設定をしますが、文章と画像がセットになっていますよね。



テンプレートで「チラシとポスター」のような画像主体の書類が「ページレイアウト書類」モードです。
これは「書類設定」で「書類本文」がオフになっている状態です。
(場合によっては、ヘッダやフッタもオフになっています)

「ページレイアウト書類」モードは「行」がないので、画像は自由に配置できます。
この場合、文字はテキストボックスで入力します。

注意点は、作成途中で「書類本文」をオフにすると、それまで入力していたテキストやインラインオブジェクトが削除されてしまうことです。

画像主体で作成する場合は、最初に「書類本文」をオフにしておいたほうが良いです。
私はそれも面倒なので「レイアウト」というテンプレートを作りました(^^;;



まとめ

仕事ではWindows&Wordを使っていることもあり、iPad版のPagesにはまだ慣れていませんが、徐々に使い方を覚えていきたいと思います。

きょうはここまで(^^)/

【やってみた】Keynoteで手帳のテンプレート作成

さかりょうです。
今朝の体温は36.7℃、血圧は111/71でした。


Keynoteで手帳のテンプレートを作成してみました

いつも観ている(聴いている)「ごりゅごcast」
今日は、Keynoteでバレットジャーナルのウィークリーフォーマットを作成する方法が公開されました。

【iPadでバレットジャーナル】無料アプリKeynoteで作るテンプレートPDFウィークリーフォーマットの作り方解説

私はバレットジャーナルはやっていませんが、来年はiPadで手書き手帳をやりたいと思っているので、動画を見ながら作ってみました。

【作成環境】

  • iPad 第7世代(iPadOS 13.2.2)
  • ロジクール CRAYON
  • Keynote(ほとんど使ったことがありません)

Keynote

Keynote

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料

動画を観ながら作ったもの



動画はとても分かりやすいです。
以前、Keynoteでアイキャッチ画像を作ってみたときに挫折したんですが、動画でツールの使い方などもよく分かりました。


私の手書き文字はイマイチなので、手書き文字ふうフォントを使っています(^^;;
「Bladley Hand」というやつで、Keynoteに入っていました。

私には、曜日と曜日と区切る横線の扱いが難しかったです。
コピペしたものを移動させようとすると、角度や長さが変わってしまうんですよ......
なので、この横線の長さはバラバラです(^^;;

そして「方眼紙ネット」という、とても便利なサイトを知ることができて感謝!


復習で作ったもの



復習のため、動画を観ずに作ってみました。
今度は8列にして、左端の列にはタスク用のチェックボックスを。
ほぼ日手帳カズンの週間ページのようにしてみたかったけれど、時間軸を入れるのは厳しいですね(^^;;


(2019.11.19. 追記)
ごりゅごcastのはるなさんに教えていただき、時間軸を入れてみました!感謝!!





滅多に使わないNumbersで時間軸を作り......(枠線なしにしています)
こんな数字だけの列であれば、わざわざNumbersを使わなくても、Keynote上で「表の挿入」をすればOKですよ。
私はNumbersのテンプレートを使おうとして、フォントや枠線をいじっているうちにこうなっただけです(笑)。



Keynoteにコピペしました。薄くて見えづらいですよね、ごめんなさい。
枠線ありにしていたら、下地の方眼とのズレが気になるので、枠線なしにしました。
方眼のサイズは要検討です(^^;;
(追記ここまで)

まとめ

KeynoteのUIはPixelmatorに似ています。
Pixelmatorは毎日使っているので、Keynoteも以前試したときより使えたような気がします。
こうして、動画で操作説明を教えてもらえるのは、とても分かりやすくてありがたいですね(^^)

きょうはここまで(^^)/

iPadのホーム画面をお見せします

さかりょうです。
今朝の体温は36.4℃、血圧は112/67でした。


iPadのホーム画面をお見せします

先日、Twitterで「#私のホーム画面お見せします」というハッシュタグを見かけて、私も参加してみました。



ウィジェット

iPadOS13になって、ホーム画面にウィジェットを固定表示できるようになりました。
私が表示させているのは「ショートカット 」です。

ショートカット

ショートカット

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料

  • Appアイコン:App Storeからアプリのアイコンを取得します。
  • スクリーンショット...:iPhoneのスクリーンショットからステータスバーを削除します。
  • ウォーターマーク付加:ブログに載せる画像をリサイズして、ウォーターマークを付けます。
  • 画像結合:iPhoneの縦長スクリーンショット2枚を1枚の画像にします。


多くの人が表示させているであろう、天気・カレンダー・リマインダー・タスク系について、私はiPadでは確認しないので、表示させていません。

Dock

Dockに置いているのは、よく使うアプリです。

  • Safari:標準のWebブラウザ。ブログを書いたり、Webサイトを見たり。

  • メモ:メモを取ったり、定型文として保存してあるメモをコピーしたり。

メモ

メモ

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料

  • iMovie:動画編集。

iMovie

iMovie

  • Apple
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • Phonto:画像への文字入れアプリ。主にYouTubeのサムネイル画像を作るのに使っています。

Phonto 写真文字入れ

Phonto 写真文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • Pixelmator:画像編集アプリ。主にブログのアイキャッチ画像を作るのに使っています。

Pixelmator

Pixelmator

  • Pixelmator Team
  • 写真/ビデオ
  • ¥600

  • Unsplash:フリー画像検索アプリ。ブログのアイキャッチ画像を作るのに使っています。

Unsplash

Unsplash

  • Unsplash Inc
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • Googleフォト:Googleドライブの写真版ですね。ブログ用の画像を保存しています。

Google フォト

Google フォト

  • Google LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • 写真:標準の写真アプリ。Split ViewやSlide Overで使うことがあるので、Dockに置いてます。
  • ファイル:iCloudに保存してある書類や画像を使うことが多いので、Dockに置いてます。
  • 設定:こちらもよく使うので、Dockに置いてます。


ホームに置いてあるアプリ

Dockに置くほどではないけれど、2ページ目に置くと面倒だなと感じるアプリです。

  • リマインダー:iPadでは、登録してあるアプリやWebサイトを見るために使うことがほとんどです。

リマインダー

リマインダー

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料

  • ボイスメモ:iPhoneのボイスメモで録音したものをトリミングするのに使っています。

ボイスメモ

ボイスメモ

  • Apple
  • ユーティリティ
  • 無料

  • App Store:アプリのアップデートを確認するのに使うことがほとんどです。

  • ショートカット :ショートカットを使うのはウィジェットからですが、作るときはここから。

ショートカット

ショートカット

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料

  • Pages:文書作成で使います。Mac版と違う部分があるので、まだ慣れていません。

Pages

Pages

  • Apple
  • 仕事効率化
  • 無料

  • Evernote:とにかくなんでも放り込んでいます。

Evernote

Evernote

  • Evernote
  • 仕事効率化
  • 無料

  • Google Chrome:Webブラウザ。あまり好きではないのですが、Googleのサービスを使うとき用に。

Google Chrome - ウェブブラウザ

Google Chrome - ウェブブラウザ

  • Google LLC
  • ユーティリティ
  • 無料

  • YouTube:YouTubeを観るときに使います。

YouTube

YouTube

  • Google LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • YouTube Studio:動画のアップロードや設定をしたり、アクセス解析を見たり。

YouTube Studio

YouTube Studio

  • Google LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • Sketch:画像の文字入れアプリ。主に操作説明を入れるのに使っています。


  • Vont:動画の文字入れアプリ。

Vont 動画文字入れ

Vont 動画文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • RightFont:iPadにフォントをインストールするときに使っています。

RightFont - フォントをインストールします

RightFont - フォントをインストールします

  • LIYI CHENG
  • ユーティリティ
  • ¥370

  • Photoshop:画像編集アプリ。お試し中です。

Adobe Photoshop

Adobe Photoshop

  • Adobe Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • Affinity Photo:画像編集アプリ。勉強中です。

Affinity Photo

Affinity Photo

  • Serif Labs
  • 写真/ビデオ
  • ¥2,700


まとめ

アプリそれぞれについては、おいおい書いていけたら......と思っています。
2ページ目は、ホームに置いてない標準アプリ、ごくたまにしか使わないアプリ、iPhoneでインストールしたら自動的にインストールされていたアプリが順不同で並んでいて、カオス状態です(^^;;

きょうはここまで(^^)/